白と緑が好き

トロフィーをメインにフィギュアとアニメも少々なブログ

もうエゴサーチ記事なんて書かないよ

f:id:ReSophi:20180313205255j:plain

 

そういう仕様だったのか…。だからこんな過疎地が引っかかるんですね、わかります。過去の恥ずかしい記事は戒めとして残しておくとして、今後はgoogle1ページ目狙いなんて無謀な挑戦はやめにしよう。超マイナー同人ゲーなら狙えるのかもしれないが、そもそもそんなゲームを深くプレイすることもそうはないだろうし、原点回帰で読み手無視の自己満足で行こう。

 

とはいえ、検索からの流入は確実にあることは確かなのだからそう悲観し過ぎるのもやり過ぎかな。ドラクラプロ効果がまだ続いているのか、3月に入っても1日のPVは300~500で高い水準

※これで「高い」扱いなのか…。(呆れ)

で安定しているから、1月と2月に続き月間10000PVは行けそうだし。まあ、10000PVになったからといっていいことは無いのだけど、なんとなく通知が来ると達成感ありませんか?

f:id:ReSophi:20180313211351p:plain

 

 

 

ん?

検索結果がその人の閲覧履歴によって変わる、ということは、これまでに書いたエゴサ記事を読んだ人がその検索ワードで検索した場合、このブログが履歴に必ず入っているのでその人も自分と同じようにこのブログが検索上位に来てしまうのではないか?だから、過去のエゴサ記事を読んでしまった時点でそのエゴサ記事の内容についての正当性が、その人のアカウント内での検索結果だけとはいえ、それなりに確保されてしまうことになる?

確かに、本来のまっさらな検索結果には引っかかるわけがない。しかし、過去の恥ずかしいエゴサ記事を読んでしまった時点でこのブログにそれなりの補正が働いてしまい、エゴサ記事の内容に正当性を与えることになる。エゴサ記事を読まなければ

「こいつ、仕様も知らずに一人で喜んでるよwww」

と、草を生やすことは出来ないが、その草を生やす為の情報を得た時点で検索結果に補正を与えているのだから、草を生やす対象だったエゴサ記事に正当性を与えてしまい、逆に草を生やす正当性を失うことになる。…んじゃないの?

要は、対象を観測したらその観測という行為自体が対象に影響を与えてしまった話、ということ?一般的な仕様としては紹介したブログの内容が正しいのだけど、実際にその恥ずかしい記事が書かれている現場に乗り込んでしまうと…、まあ、こういうこんがらがった話になってくるのではないか?