白と緑が好き

トロフィーをメインにフィギュアとアニメも少々なブログ

(PSVITA)ダンジョントラベラーズ2-2 -10 ラスボス撃破し、クラウン化作業用装備も入手完了

f:id:ReSophi:20170612171600j:plain

ラスボスが待つマップの風景。JRPG特有の謎浮遊大陸である。前作、前々作では暗いダンジョンの中でのラスボス戦だったが、今作ではこの様な開けた場所にて決戦。暗い室内戦だと気分的に盛り上がらないのでこの変更はいい感じ。しかしラスボスがキモいし、いきなり出てきて即死亡

※ではなく吸収だが…。

されてしまうので前作の様な盛り上がりは皆無だったが。

非常にキモいと大評判のラスボスですが画像は載せません。ここから先は是非君の目で確かみてみろ!と、いうことで。

 

 

クラウン化作業用装備、

ブリュンヒルデ

f:id:ReSophi:20170612173042j:plain

ミルディン!

f:id:ReSophi:20170612173054j:plain

葉っぱ!

f:id:ReSophi:20170612173113j:plain

これらを揃えオーディンを狩ること26体目でようやく…

f:id:ReSophi:20170612173211j:plain

グングニル入手!

ブリュンヒルデは盗みが効くし、ミルディンはマジカルトレジャーも撃つ余裕がある相手なので割りとすぐに入手できたがこちらは盗み不可でマジカルトレジャーの撃てない編成で挑んだので大変だった。流石、シリーズ通しての最レアアイテムだけのことはある。

狩った数が26体というと大したことのない数に思えるかもしれないが、低出現率とラスボスの前座よりも強い性能で1戦にとても時間がかかる相手。せめて固定出現マスが設定されていれば遭遇で時間をとられることはなかったのに。

 

いろいろ大変だったが必要な物は揃ったのでこれでクラウン化を始められる。では、20時間程の作業行きますよー(廃)。

かどや製油(2612)3月 17年 100株

その名の通りの製油専門会社であり、更に胡麻油専門な会社。

この会社との出会いはアベノミクス初期、まだ自分が株を始めたばかりの頃

※12年10月に母から管理を引き継ぎました。衆院解散した1ヶ月前に始めるとか凄いタイミングだ…。

に胡麻油用に1単元持っておくか、程度の考えで買っておいたのが始まり。当時は多くの株の本で書かれていた様に優待株投資など投資の邪道と思い込んでいたので優待株など僅かに買っただけだったが、その内の一つがこれ。

 

f:id:ReSophi:20170520105314j:plain

http://www.kadoya.com/company/complimentary/tabid/134/Default.aspx

会社の優待紹介ページで優待内容は画像付きで紹介されているが現時点では去年の物かな?黒胡麻プリンが含まれていない。あと、今年だけなのかこれからもコラボするのか不明だがリカちゃんクリアファイルも付いていた。…こういう非売品は綺麗に保管しておくべき物なんですかね?

・胡麻油

黒と白の2種類。普通の胡麻油。

・胡麻ドレッシング

要は胡麻ダレ。胡麻は好きだけど胡麻ダレは好きじゃないので毎年親戚にあげてる。

・胡麻せんべい?

4枚入り。せんべい、というか胡麻を固めたお菓子?うまいのですぐ食べ終わる。

・黒胡麻プリン

今年から追加。なのにまだ食べてない。はやく食べよう。

 ※6/17追記

まずい。甘くなり過ぎた胡麻豆腐みたいな感じで自分には合わなかった。来年は外して、どうぞ。

 

満足できる内容だけど今の株価で買えるかと言われれば…、無理。

f:id:ReSophi:20170611081105p:plain

f:id:ReSophi:20170611081131p:plain

16年の夏から異様に上げているが現在は一相場終わった感のあるチャート。しかし指標的には狂った割高感

※優待株としての評価です。

はない。寿スピリッツの狂いっぷりと比べれば十分健全。

寿スピリッツ(2222)3月 17年 100株 - 白と緑が好き

 

ナンピン適性…2

100株→1000株。10倍ナンピンしかできないのはきつい。

 

優待品の質…4

生活必需品とお菓子でバランスが良い。

 

優待の継続性…5

自社製品なので問題なし。赤字になったら無配の方が先に来るタイプ。

 

1単元のコスト…2

現在50万を超えているのでかなり重い。優待内容からみて高くても30万台が適正価格に思える。

 

総利回り…3

優待品を額面通りに受け取れば2.2%程度。配当重視とは言えないが皆無というわけでもない。

 

総合的なおすすめ度…2

そこそこの総利回り、無借金経営という低リスク、生活必需品を含んでいるので人を選ばない、等のメリットはあるものの1単元が50万超えというのは厳しい。分割して20万台から買えればおすすめ度は3。

 

なおこの銘柄も寿スピリッツ同様に発送が早い。3月銘柄の中ではこの2社でトップ争いが出来るほど。

発送が早い会社って、なんかいいよね…。

(PSVITA)ダンジョントラベラーズ2-2 -9 最終装備用メモ

そろそろ最終装備の目処が立ってきたのでプレイしながら確認できるようにメモ。

採用パーティは

ヤエ(ヴァルキリー)

グリシナ(サムライ)

フィオラ(セージ)

モニカ(スナイパー)

イスト(エトワール)

で。

 

ヴァルキリー
グングニル
雷属性魔法強化(武器属性:雷)
DEXアップ
行動速度アップ
毎ターンTP回復

汎用盾
AGI
行動速度x2
耐性

ブリュンヒルデの羽飾り
最大HPアップ
魔法防御力アップ
行動速度アップ
突攻撃無効

ヴァナディースプレート
ATKアップ
AGIアップ
斬・突・殴耐性大アップ
睡眠無効化

汎用アクセ
AGI
耐性x3

シャニーナ
最大HPアップ
DEXアップ
AGIアップ
クリティカル率アップ


サムライ
大金地螺鈿毛抜形太刀(汎用)
通常攻撃時、追加効果:石化
最大HPアップ
最大TPアップ
AGIアップ

or
愛刀薄縁(対テネレッツァ)
通常攻撃時、追加効果:沈黙
人間に対して物理攻撃力超アップ
敵対心アップ
毎ターンHP回復

愛染明王の兜
AGIアップ
物理防御力アップ
クリティカル率アップ
斬攻撃無効

ヴァナディースプレート
ATKアップ
AGIアップ
斬・突・殴耐性大アップ
睡眠無効化

or

汎用胴
AGI
行動速度x3

汎用アクセ
AGI
耐性x3

シャニーナ
最大HPアップ
DEXアップ
AGIアップ
クリティカル率アップ


スナイパー 汎用
天乃麻迦古弓
悪魔に対して物理攻撃力超アップ
毎ターンTP回復
DEXアップ
AGIアップ

汎用頭
AGI
速度x3

ザミエルダブレット
AGIアップ
行動速度アップ
火~雷耐性アップ
凍結無効化

オウフェディアン・アイ
DEF+100
DEX+30
最大HPアップ
火~雷耐性アップ
ガスによるトラップを無効
敵のHPと能力が見えるようになる

シャニーナ
最大HPアップ
DEXアップ
AGIアップ
クリティカル率アップ

 

スナイパー 対テネレッツァ用
アポロン
火属性魔法強化(武器属性:火)
人間に対して物理攻撃力超アップ
DEFアップ
火耐性超アップ

マンドラクラウン
最大HPアップ
ATKアップ
被魔法ダメージカット
毎ターンTP大回復

ザミエルダブレット
AGIアップ
行動速度アップ
火~雷耐性アップ
凍結無効化

オウフェディアン・アイ
DEF+100
DEX+30
最大HPアップ
火~雷耐性アップ
ガスによるトラップを無効
敵のHPと能力が見えるようになる

シャニーナ
最大HPアップ
DEXアップ
AGIアップ
クリティカル率アップ

 

セージ テネレッツァ戦前
メギドの書
魔法生物に対して物理攻撃力超アップ
最大HPアップ
AGIアップ
風属性無効化

汎用盾
AGI
速度
HP
魔法命中

覚者の頭光
INTアップ
RESアップ
詠唱速度アップ
火~雷耐性超アップ

メイガスクローク
RESアップ
詠唱速度アップ
被ダメージカット
水属性無効

汎用アクセ
AGI
詠唱
速度
HP

セラフィム
DEFアップ
AGIアップ
斬・突・殴耐性超アップ
沈黙無効化

 

セージ テネレッツァ戦後
メギドの書
魔法生物に対して物理攻撃力超アップ
最大HPアップ
AGIアップ
風属性無効化

汎用盾
AGI
速度
HP
魔法命中

覚者の頭光
INTアップ
RESアップ
詠唱速度アップ
火~雷耐性超アップ

セント・ダルマティカ
最大HPアップ
全ステータス+9
被ダメージカット
斬・突・殴耐性超アップ

創世と終焉の炎
DEF+110
RES+40
最大HPアップ
被ダメージを一定量TPに変換
火~雷耐性大ダウン
斬・突・殴攻撃無効

卑弥呼
最大TPアップ
RESアップ
詠唱・詩・ダンス・人形中断率大ダウン
火~雷耐性アップ

 

エトワール
汎用ダガー
AGI
速度x3

汎用盾
AGI
速度
HP
被ダメ

汎用頭
AGI
HP
被ダメ
中断

迦具夜比売の羽衣
最大HPアップ
詠唱・詩・ダンス・人形中断率大ダウン
斬・突・殴耐性大アップ
土属性無効

メイドオブハート
ATK+50
DEF+125
状態異常無効
戦闘終了時にHPが全快する
戦闘終了時にTPが全快する
ヤル気が最高値で固定される

ガンスリンガー
最大HPアップ
最大HP小アップ
AGIアップ
物理命中率小アップ

 

最速行動の調整前なので行動速度エンチャント数の適量がわからず正確性に欠けるリストだが叩き台として。クラウン化が済んで装備集めが終わったら最終版を書く予定。

f:id:ReSophi:20170607054230j:plain

現段階では全ステ+12アクセの使用すべき箇所もわかりませんし。DLCダンジョンで90分程ロードを繰り返して手に入れた逸物、無駄にならないように使用したい。

光明平原13留でも手に入るみたいだが、またあのロード地獄を繰り返すことになるのか…。けどここで取っておかないと雑魚敵ドロップではもっと無理ゲー。やるしかないか。

 

今作、どうも攻略本が出ないみたいだし、

wikiの更新は全然されないしで困っていたのだがその分個人サイトが強い。

 

この2つを使い分ければ攻略本が無くても指針を立てることはできる。wikiの方もサブイベント情報は充実しているし、前作のマスクデータで流用されているっぽいものは使えるので使い分けが重要。

 

寿スピリッツ(2222)3月 17年 100株

侍スピリッツ!?(難読)

そんなベタ過ぎるネタだけで購入してしまった。利回りは購入時すら良くはないし、値上がった現在では増配がまったく追いついておらずなおさら。コレクター買いの典型と言える。

f:id:ReSophi:20170522165443j:plain

(何故か画像の向きが変更できない)

f:id:ReSophi:20170606181012j:plain

 内容はお菓子メーカーなのでもちろんお菓子。

ラングドシャはチョコレートアレルギーなので食べれない。だが食べた母曰くまずいとのこと。なので長らく冷蔵庫内で放置されていたが最終的に母のダンス仲間にあげたらしい。

トーフィナンシェはおいしかったので3日で終了。

因幡の白うさぎはまあまあなおいしさで1週間で終了。

 

今になって思えば箱だけではなく内容も撮影しておけばよかった。箱だけではねえ…。

 

f:id:ReSophi:20170607055955p:plain

f:id:ReSophi:20170606181939p:plain

指標的にはまともな投資家は絶対に買えないレベル。こんなの買えるのは優待コレクターだけだな!いや、現在の指標では優待コレクターでも尻込みするレベルですが。というか上場来高値更新中じゃないか!なんでこんなことになってるの…。

 

ナンピン適性…3

100株→500株→1000株。バージョンアップは2回可能だが1単元が重いのでそう気軽にできるものではない。

 

優待品の質…3

それなりにおいしい。しかし甘いものなので人は選ぶ。

 

優待の継続性…5

自社製品なので問題なし。赤字になったら無配の方が先に来るタイプ。

 

1単元のコスト…3

かなりコストは増したが50万以下なので平均的な額は超えているとは言い難い。しかしナンピンを考慮すると厳しい額かも。

 

総利回り…2

優待品を額面通りに受け取っても1%を切っている。無いよりマシレベル。

 

総合的なおすすめ度…2

総利回り以外の要素はいいのもあるが肝心の総利回りが低いので魅力は薄い。

もし現在値で買うのならナンピン前提の打診買いの覚悟がないと無理。しかしナンピンをするのに50%の20万程度まで下がったとしても追加で80万程度必要なので買える層もそれなりに絞られる。

 

ところでなんで記念すべき1回目にこんなおすすめできない銘柄を選んだんですかね…(自問自答)。

一応、この銘柄が他に勝る点はあるにはある。それは発送が3月銘柄の中で最速だったこと。2月銘柄でまだ届いていない物がある中、5月上旬に届いたのは優待乞食株主をを大事にしている意識の表れみたいで結構嬉しい。

まあそれぐらいなのですが。

見事暴落フラグを回収し無事死亡

こんな記事を書いてしまったため、これが

f:id:ReSophi:20170603041654p:plain

 

こうなった。

f:id:ReSophi:20170606172501p:plain

f:id:ReSophi:20170606172510p:plain

 

こんな新興株だけではなく日経も20000円を切ってしまったあたり多方面に迷惑をかけてしまいましたね。圧倒的過ぎるじゃないか暴落フラグの効果…。

今回はこんなどうでもいい株だったので問題ないとはいえ主力株がこうなってはたまらないので今後は買値は晒さずに淡々と優待取得報告をするだけにします。

(PSVITA)ダンジョントラベラーズ2-2 -8 コンプしてもまだまだ続く

光明平原11留(「留」←これなんて読むの?)まで来たが裏に入ってからは表の様に最新のダンジョンを攻略していくだけではなくクリア済みダンジョンに戻ったりすることも多くなるので4つしか新規ダンジョンがないのにあまり進んでいない。それでも光明平原は15留までだし、もうクリア済みダンジョンに戻る必要も無いので流石にそろそろラスボスまでには到達できそうだが、このタイミングで最強装備集めをやり始めてしまうとまたしてもエンディングが遠のいてしまう。ここはとりあえずエンディングを見ておくか、それともモチベ維持の為に装備集めの後に取っておくか、悩みどころですね…。

 

f:id:ReSophi:20170605055522j:plain

f:id:ReSophi:20170605055530j:plain

f:id:ReSophi:20170605055536j:plain

f:id:ReSophi:20170605055544j:plain

メインパーティの5人はレベル99で成長しないので1人だけ育成枠を設けてサブメンバーを育成中。90台に達したイストとイリーナは十分実戦投入できるからいいとしてスフレとリゼはまだまだ完全にお荷物。この状態で最強マモノが出る11留以降で生き残ることはできるのだろうか…。

育成理由としては

・イリーナ(ウィッチ)

魔法しか有効でないボス用。ヴァルキリーが両手槍をやめ片手槍に変えたので専属カバー員が出来それなりに安定するようになった。今後最難関になるグングニル目的でのオーディン狩りでも大活躍する予定。しかし弱体化無し裏ボスでは物理攻撃が普通に通ってしまうらしいので攻撃魔法の出番はそこで終了。悲しいなあ…。

・イスト(エトワール)

当初はクラウン育成時のピーアン要員として事前に育てておこう、だったのだが大封印書をジョカ(技消費TP20%off)からマリクタウス(前衛のATK8%アップ)に変えたところコネットではTP回復が追いつかなくなってしまいイストでないと無理なのでは?と不安になってきて一軍になってしまった。コネットは前作でクラウン化したし今作ではまあいいかな、という気がしてきたのも一因ではあるが…。しかしイストに変えてしまうとパーティ内の髪色バランスが寒色系ばかりになってしまうのが見栄え的に嫌かも。これならいっそのことイストとコネットのメイド2人体制もアリかもね。

・スフレ(トレジャーハンター)

獣人ボスと戦う為のサブイベントを起こす為にレベル75(80説もあるよね…)までは上げなくてはいけない。それで出番は終わりなのだけど最終的にモニカをスナイパーにする場合にトレジャーハンターが必要になった場合はスフレが必要になるので完全にそこで終わりというわけでも…。

・リゼ(ソウルサモナー

スピエラー系の使い勝手の調査の為に育成。…だが、やはりこの職種、いらない気がする。

 

最終パーティ(対弱体化無し裏ボス用)については

ヤエ(壁ヴァルキリー)

グリシナ(サムライ)

フィオラ(セージ)

モニカ(スナイパー)

イスト(エトワール)

を想定している。

ヤエ、グリシナ、イスト、はほぼこれまでと同様。

フィオラをマジカルプリンセスからセージに変えたのは最終的には属性付与系が不要と判断し、回復と防御に専念させるべきと思ったので。クラウン化したフィオラのユニークスキルが超発動率ならマジカルプリンセスでの壁役もいけるかもしれないが、現状では使用報告が上がっていないので判断を下せない。よって安定を取ってサークルヒールでの回復役としておくことにする。攻撃型マジカルプリンセス?今作では最終武器が大きく弱体化したのでそんなことができるのはメルヴィだけでありフィオラには関係無いです。

回復メインのセージが加入することによりトレジャーハンターが不要になったのでモニカはスナイパーに。今作、お手軽に入手できるトレジャーハンターの最強武器である最高ガンにより遠距離火力としての存在意義が危ぶまれているスナイパーだが最終盤なら火力職に恥じない活躍ができる、らしい…。ユニークスキル的にモニカに最も適している職なのでこれで活躍させてあげたい、ってのもある。しかしトレジャーハンターが抜けるとHPの回復はともかくTPの回復に影響が大きいのでイストの使用が必須となる。やはりコネットは外される定めなのか…。

 

もしクラウン化フィオラの壁性能が圧倒的だったら

グリシナ(サムライ)

フィオラ(マジカルプリンセス)

モニカ(スナイパー)

スフレ(トレジャーハンター)

コネット(エトワール)

これもアリかも。トレジャーハンターがいるからTP回復も安定してコネットを入れられるし、これなら風来坊のパーティスキルも発動する。

グリシナ(サムライ)

フィオラ(マジカルプリンセス)

モニカ(トレジャーハンター)

イスト(エトワール)

リゼ(ジョーカー)

スピエラー系を使いたいのならこっちもいいかも。

 

とにかく今後も検証したいことが残っているのでダントラ2-2はあとちっとだけ続くんじゃ(大嘘)。

資産運用についてのスタンス

資産運用についての記事が需要がありそうな気がしたのでなんか書いてみる。自分にとっても現在の状況を整理するのに役立つだろうし。

さて、資産運用といっても難しいことは何もしていない。

優待株収集

メインでやっていることはこれだけ。一応、配当株や外債も持っているけど優待株に比べたらおまけみたいな規模。というか優待株に全面移行する前の試行期間の残骸に過ぎません。配当株はともかくとして、外債に関してはチャンスがあれば同値撤退してスッキリしたいところだが…、そう上手くいかないよね(塩漬け)。なお、母が運用していた時代に買ったらしき(わけのわからない)投信も僅かにある。これも早く売りたいんだけどこっちは損切覚悟しないとダメっぽい。

ポートフォリオとしては

・優待株…70%

・配当株…10%

・リート(日本とアメリカ)…10%

ETF(日経225とS&P500)…5%

・外債(アメリカドルとオーストラリアドル)…5%

 

こんな感じでバランスを維持したいのだけどリバランスって難しい。実際は崩れまくってます。

 

そもそも何故優待株?

・再投資の配分を決めるのが面倒だから

売却益と配当金は証券口座に入るわけだがこれを実際使うには証券口座から引き落とさなくてはならない。これが面倒だし、どれぐらい引き落として良いのかわからない。再投資せずに全額引き落としでは資産形成できないし、かといって全額再投資ではディスプレイに映った数字でしかない。

この問題を解決してくれるのが勝手に送られてくる優待。これなら投資のリターンを得つつも再投資分も溜まるので楽。とはいえ優待だからといって無駄遣いするわけではなく、これによって生活費を浮かしそれを趣味に当てたり証券口座に入金したり銀行口座に預金している。

・低単元時の優待込みでの圧倒的利回り。

殆どの優待株は最低単現時に優待込みの利回りが最大になり、配当株並みやそれ以上の利回りが見込める。なので広く浅くで大量の銘柄を買い集めることで配当株を一点買いするよりも利回り同等のまま分散効果を高めることができる。

…というのが一応の名目なのだけど優待コレクターになってしまってからは低利回りであっても平気で買ってしまっている。流石に絶対使い道の無い物は買わないけど2%程度もあれば勢いで買うことはあります。中にはモスバーガーみたいな1%以下のもあるので要反省。ま、まあ銀行預金よりは高利回りだから(震え声)。

 

売買スタンス

バイ&アホールドを基本に優待廃止なら即損切り

※優待廃止のタイミングで利益が乗っていた銘柄はほぼ存在しておりません(涙)。稀に大株主重視で個人株主切捨て目的で業績が悪化していないのに廃止する所もありますがそういうのは利確となるけど…、レアケースです。

 優待改悪は改悪度合いによる、といった感じ。機動的な売買はしません。そんな才能ないし、心臓を悪くさせたくないので。市場でマネーゲームするなら家ゲで遊びますから。

 利確は優待廃止による強制決済以外ではほぼありません。基本最低単元しか買わないので株式分割して優待基準はそのまま、なんて展開にならない限り売れる株が無いのです。

f:id:ReSophi:20170603041654p:plain

なのでこういう展開になっても放置せざるをえない、なんてこともあります。312800円の利益よりも年1000円分のクオカードと年2000円の配当を取る、そんな頭がおかしい人間なんです。

配当株なら利確できるのでは?となりそうなのだけれど

f:id:ReSophi:20170603042625p:plain

f:id:ReSophi:20170603042633p:plain

こんな感じで安定収入源となると聖域化してしまって手が出せない。買値で計算すると4.8~6.0%の利回りになり、これは売れない…。

 

ファンダメンタル分析

世界中の頭のいい人達が公開(非公開も多いんだよなあ…)されたデータを解析しているのに自分の様な馬鹿が勝てるわけがないだろ!いい加減にしろ!と、思っているのでわりとどうでもいいです。

買うかどうかの基準なんて利回りと総投資額しか気にしてません。流石にPER100倍以上とかは引いちゃうけど、優待株だと良くあることなのでうろたえてはいけない。20万円以下なら突撃あるのみですよ。

 

テクニカル分析

おまじないは好きですか?自分は結構好きです。

週足で一目均衡表MACD、RSI、を見てます。とはいっても最大の購入基準である利回りと総投資額に比べたら大したものじゃありません。理解力についても昔にテクニカル分析本を軽く読んだだけなのでほぼ意味無いと思う。本当におまじないレベル。

 

以上が運用のすべて。他の投資はやってません。理由としては…

・クロス乞食

僕、乞食じゃありませんし…。

・FX

怖い。外債満期待ちでいい。

・外国株

外国の個別株の情報なんてわからない。ETFで十分。

投資信託

アクティブ運用はインデックス運用に絶対に負けるって偉い人が言ってたのでやらん。そしてインデックス運用ならETFでいいじゃん、と。

・ラップ口座

自分で運用しているのでいらないです。

・国内債権

利回りヘボ過ぎ。SBI債が定期的に出てなおかつ必ず買えるのならポートフォリオに加えますが…。ソフトバンク債ならよく出回るし利回りもいいけど会社が嫌いだから無視。

・定期預金

利回りヘボ過ぎ。普通預金と何が違うというのか?

・仮想通貨

技術的に理解できないのは当然として、これが普及して既存の通貨を喰ってしまう未来が想像できない旧人類なので手を出す気は無い。

 

以上、こんな認識です。

 

今後は個別に持っている優待株について紹介していこうと思うのだけど、その前に優待株特有の評価基準と買い方について解説。

ナンピン適性

いきなりですがこれは自分で作った造語です。これが一番この現象を言い表せている言葉だと思うんですがどうしょうか?

優待品のバージョンアップは何株持っていようと一律な配当金と違って一定の段階を踏んでいる。

100株→500株→1000株…

なんてのが一般的。なのでナンピンするときはこのバージョンアップする株数まで買うのが総合利回りを維持しつつ取得価格を下げられるもっとも効率がいい方法。これが100株だけでバージョンアップの余地が無い株や、

100株→1000株

みたいな10倍ナンピンを強いられる株だとナンピン適性が低い、ということになり優待株としての評価が下がる。

このナンピン適性が最強だと思うのがヴィア・ホールディングス(7918)。

f:id:ReSophi:20161214031954p:plain

これなら自分の資金力に合わせてナンピン可能。もちろん1000株以降は出来ないし、なによりこの会社の将来性や財務がアレ過ぎて総合的にはオススメ出来ない株。しかし、同じような高配当だが将来性と財務ボロボロなコロワイド(7616)もまだ生きているし、多少はね?

あ、もちろんナンピン成功したら優待取得可能な株数を残してナンピンした株は全部売るように。常に余力を残さないといざというという時身動き出来なくなるよ!

 

家族名義で時期ずらし買い

上記のナンピン適性の低い株が大幅に下落してナンピンしたくなってしまったら…、家族名義で買う。そして値が戻ったら高値で買った方を売れば安値で買った方が残る。これなら優待維持と安値維持を両立可能。

…ずらして買った株がもっと下がったら?そのときは3人目投入で…(泥沼)。

とにかく優待株投資は家族の絆が重要なのです。だから優待株投資を始めれば家族仲もきっと良くなる!多分…。

 

こんな感じですね…。

 

 

祝!日経20000円再来となったので16年のアメリカ大統領選頃に書いたけどお蔵入りとなってしまったこの記事を復活させてみた。

なんでお蔵入りとなってしまったかというと株価が上がってしまったから。なんか高値圏の時に株について書くとか暴落フラグみたいで嫌じゃないですか?なので大暴落した大統領選の日にこれでようやく誰もが株なんてやってられん時代が来るな!と思い書き始めたわけですが翌日からの流れは皆様ご存知の通りなわけでお蔵入り続ける毎日。だったのだが今回20000円突破ということで当初の理由が馬鹿らしくなってきたのでフラグ覚悟で復活。本当に強い相場ならこんなフラグなんて効かないでしょ(震え声)、という過信はあります(自戒)。

 

ところでお蔵入りの時間が長過ぎて記事内で取り上げたヴィアHDの優待が改悪

※額面は2倍になったけど1000円会計毎に500円引かれる割引券に変更。

されてますね…。書き直そうかと思ったけど優待改悪の空気感を伝える良い例だと思いそのままにしました。こんな感じで優待も配当同様変動するものなのでそういう場合を想定し、覚悟(損切)を持って投資しましょう。なお自分は300株を微益で撤退できました。改悪前の権利も一回取れたので十分な結果かな。

 

今後は優待品が届いたらそれを紹介する一般的な優待株ブログ的なことを少しやっていこうかと思います。