白と緑が好き

トロフィーをメインにフィギュアとアニメも少々なブログ

日産リーフ、契約してきた

f:id:ReSophi:20171005194334j:plain

日産自動車ホームページ

旧型の中古じゃないよ、新型の新車だよ。

費用はXグレードをベースにして必要なオプションと保証と充電設備工事をつけて418万。ここから国の補助金で確定で40万引かれるので378万。申請が間に合えば地方自治体の補助も入るのでもう少し安くなるらしいが今年度の補助金枠が無くなっていたら駄目なのでこれには期待しない方が良いと言われた。よって期待しないことにする。

 

f:id:ReSophi:20171005195458p:plain

日産:当社の車両製造完成検査工程における問題について

日産というと現在車検問題の不祥事でヤバいことになっているのにそこをあえて買い向かうとか頭おかしいんじゃない?と思われるだろうが他に選択肢が無かったのだから仕方ない。常識的なコストで純電機自動車(BEV)が買えるのは日産しかなかったんだよ。3年後には国内メーカー各社からもBEVが出て選択の範囲が広がるのだろうが、現状では日産しかないし、新車が今必要な状況になってしまったので。

 

現在、国内で買えるBEVを取り扱っているのは確か3社のみ。

※三菱i-MiEVは旧型過ぎて性能不足なので除外。今後のフルモデルチェンジに期待。

しかし、日産以外のテスラとBMWはコストを許容できないので無理。

一応、テスラのモデルSなら値段相応

※900万超え!父が存命なら既に買っていただろうが没落した我が家の家計では無理。

の性能はあるわけだが遠出しない自分にはオーバースペックだし、近所にディーラーも無いのでアフターサービスに不安がある。モデル3?本国アメリカでも一般客は誰も買えてないじゃないですかー。そんな生産に手間取っているものが右ハンドル仕様になって日本で手に入る時期なんて想像もつかないですよ。

BMWのi3は新型リーフと同等の性能しかないのに価格は+200万と存在意義が不明。というよりBMWは大昔に母が乗っていたがしょっちゅうエアコンが壊れて酷い目にあったので良い印象は無い。こんな所の車が高級車扱いというのはどう考えてもおかしい。やっぱり車は日本産!(愛国者

日産は実質フランス企業なんだよなあ…。(論理矛盾)

それ以前に愛知県でトヨタ系列以外の車に乗っていたら非県民として何されても文句は言えないって、それ一番言われてるから。(誇張)

 

今回初めて自分用の車を買うことになったのだが、実の所今年の7月ぐらいまではまったく買う気は無かった。これまでもいい加減自分の車を持ちなさい、と急かされていたが生粋の引きこもり気質の自分には自分用の車を持ったところで出たがりになるわけがないし、金の無駄にしかならないと思っていた。母のアクアの一台体制で十分だよね、と。車オタクの浪費家

※使う以上に稼いでいたから文句は言えませんでしたけど…。

であった父とは違うのだよ、と。

しかし、7月ぐらいから急激な世界的電気自動車ブームとなり、リーフの新型も9月に出ると聞いたらそれまで車にまったく興味が無かったのに急に気になってきた。あれ?自分向けの車があるじゃん、と。

今まで車に興味が無い、というか嫌っていたのは車全般では無く化石燃料車だったいうことに気付いたのです。化石燃料車、それは健康を害する排気ガス

※喘息持ちではないが粘膜が弱いので結局苦しむ。

を住宅街に排出する極力利用すべきでない物。しかし、それを出さないのであれば粘膜が弱い自分が率先して使うべき物なのではないかと。そんな風に思うようになった。

そんな崇高な環境保護理念以外にも世俗的な理由から電気自動車に乗らなければならなくなったんですけどね。今後、電気自動車が増加するとなれば当然賃貸マンションにも充電設備の有無がセールスポイントにもなってくるわけでいずれは設置しなければならなくなる時がくる筈。そんな時にオーナーが電気自動車未経験だと正確な判断が下せないのではないかな、と思いまして。ま、まあ、投資とか勉強代ですよ!

 

納車時期だが車検問題のゴタゴタで最悪来年の2月中旬まで延びる模様。仕方ない、のか…?

それに10月2日が発売日とか言っておきながら一般客で納車された人間が一人もいないという事実。発売日ってなんだよ。(哲学)

現在ディーラーに行っても新型はナンバー取得できておらず公道を試乗できないという体たらく。旧型はもう片付けてしまったのか今日は店頭に無かったし、今行っても電気自動車をまったく体験できないってこれ終わってますねぇ。流石に来週からは試乗可能とのことだがはたして…。

 

今回、純電機自動車(BEV)を買うという事でガソリン車に絶対の信頼を置く世代の人々からは

せめてガソリンでも動くプリウスPHVにしたら?

とか

ノートe-powerコスパいいよ!

等、言われたのだが頑として拒否。ガソリンの匂い大っ嫌い人間にとってはガソリンを搭載しているというだけで気分悪いし、ガソリン車特有の消耗部品の交換も面倒。というかノートe-powerはこれまでのハイブリット車を少し変えただけであってBEVでもPHEVでもないじゃないか。こんな物を電気自動車の仲間扱いしてはいけない。充電機構を取り付けてから出直してきて、どうぞ。

 

初めて車について書いたけど車については少し前まで全然興味が無かったので運転技量もそれ相応に低いです。電気自動車にはまったく関係ないとはいえAT限定ですし。

なおAT限定といえども卒業検定で1回落ちました。(低適性)

それも5人受けて1人だけ!(トラウマ)

 

 

1人だけってのは…、堪えましたね…。