白と緑が好き

トロフィーをメインにフィギュアとアニメも少々なブログ

(PS4)ケロブラスター -2 コンプ

f:id:ReSophi:20170728201314j:plain

(予想外の難易度だったけど)やりましたわ。

おまけモードラスボスノーダメまでは1周目で学習したのか残業モードであっても問題なく進んだけど最後に残ったこれに大苦戦。このトロフィーを取るためだけで6時間程プレイし続けたような…。

 

f:id:ReSophi:20170728203158j:plain

クリアタイム自体は3分程で終わるのに内容は極悪な密度だった。3分間回避し続ける、文字にすると大したこと無さそうなのになぜこうも地獄なのか…。攻略動画では成功例が記録されているわけだけどあんなのレアケース中のレアケースだからね?実際にプレイしたら死屍累々間違いなしですよ。それ程ラスボスの攻撃は激しいんです。ランダム軌道弾と着地狩りの厳しさには本当に泣かされます。

 

そんな苦戦したこのゲームのトロフィー難易度については

 

技術…4

おまけモードラスボスノーダメが実力と運が求められて鬼。それ以外までなら3程度。

作業…1

理論上は完全に不要で本編、残業、おまけ、の3モードを各1周するだけで良い。とはいえセーブデータ保存数が3個と少ないので初プレイならノーコンティニュー、初期HPデータ、練習したいボス用の直前データ、等の作成の為に複数回プレイすることになる。それでも大した作業量ではない。

知識…3

本編5面ボスの倒し方を知らないとおまけモードラスボスノーダメの運要素が増えてしまうので知っておく必要がある。

 

上記を勘案して総合で3.5ということで。…ヘタレ過ぎる評価?高く見積もる分には被害者は生まないから…(怨嗟)。

 

 

このゲーム、本編についての記事は結構存在するけど残業とおまけモードについて語っている記事はほぼ無かったので軽く紹介してみる。

 

残業モード

ゲーム中の説明文では本編をベースに高難易度化しただけのモード?に勘違いすると思うが実際は続編的な存在。武器や新アクションの追加は無く、中盤までのボスは使いまわされているとは言え新ストーリー、新雑魚、新ボス、が追加された新マップになるのでで新鮮な気持ちでプレイできる。

とはいえ難易度が本編から大幅に上昇しているので軽い気持ちでは死体の山を築くことになる。特に5面ボスと仕事製造機には苦しめられます。何故かラスボスは本編の方が強かったりしますが。それでも十分強いけどね。

 

おまけモード

残業モードクリア後の選択肢でまだ満足していない、なんて選択肢を選ぶとHPとお金は没収されるが武器とジェットパックを引き継いでこれが始まる。満足した、を選んでしまうと残業モードのラスボス前からやり直しになるので注意。

内容はストーリーをカットし、敵の量を微妙に増やして難易度が上がった本編。難易度が上がったとはいえ武器の強化段階を引き継ぐので実質無双モードである。…ラスボスノーダメ撃破を狙わなければの話だが。

おまけモードのラスボスだが本編とは違い屋上での社長&モノリス(仮)との決戦ではなく地下に行ってからのボスラッシュになる。このボスラッシュは本編の連中だけなのでまあ安心。…これが残業モードの連中も含んでいたら星5ゲーになっていたよ(絶望)。これは数少ない今作の有情要素と言えますね、間違いない。

 

f:id:ReSophi:20170728212217j:plain

おまけモードのみの要素として本編では行けなかったルートからボーナスステージに行け、クリアすると隠し武器クロブラスターが手に入る。しかしこのクロブラスター、最大の3段階目まで強化すると2段階目から弱体化するので注意。一応、3段階目まで強化すると隠しエンディング(?)的な物が見れるがこれはトロフィーには影響しない。

 

f:id:ReSophi:20170728212500j:plain

ボーナスステージはバグってしまった世界を表現しているのかこんな感じの意味不明なマップになっている。足場がわかりにくく、初見殺し前提の構成としか思えない場所も多いので難易度は結構高い。セーブポイントが存在せず死亡するとボーナスステージ突入前まで戻されるのも厳しい。

 

 

さて、予想外の難易度と何回も書いたが当初予想していた難易度とはどのレベルだったのか?…星2~3程度を想定していました。いや、見た目が可愛かったし、ゲームのボリューム的にもガチなトロフィー設定にはしてこないだろうと。なにより近年のトロフィー難易度の低下に慣れてしまってトロフィー(というか実績)黎明期の歯応えのある様な物等そうそう出てこないだろうと油断してしまった。その結果がコレです。とはいえ高難易度ゲーは望む所なので結果オーライなんですけどね。いいゲーム体験ができましたよ。

しかし自機の回避力の低さについては厳し過ぎないか?とは思う。方向キーの下入力でしゃがめないのはかなりの違和感。梯子を下りる時以外は使っていない下入力なんだし、実装し忘れ感を強く感じる。この不自由感はスライディング実装前のロックマン1と2をリスペクトしているってことなんでしょうかね?