白と緑が好き

トロフィーをメインにフィギュアとアニメも少々なブログ

エア・ウォーター(4088) 3月 17年 1000株

産業ガスがメインな典型的BtoB企業、と思いきや事業領域を広げているので何がメインなのかよくわからなくなってきた会社。僅かではあるがBtoCなこともやっているのでそれ用の製品を優待として貰える。

 

f:id:ReSophi:20170726185913j:plain

f:id:ReSophi:20170726185940j:plain

ジュースが届く。以前は発芽玄米が届いたが変わった。このジュースもいずれ変わるのだろうか?

ジュースの質だが濃縮還元ではなくストレートの物が混じっておりそれに関しては凄くおいしい。しかし濃縮還元の「食べる~」シリーズ

※画像最上段にあるやつです。

はそれなりです…。昔はもっとストレートジュース率が高かったのだけれど…、経費削減か?

 

f:id:ReSophi:20170726190934p:plain

f:id:ReSophi:20170726190944p:plain

優待株っぽくないチャート。権利日での出来高激増も無いしね。通常株としてしか見られていない模様。配当も大したことはないのでインカムゲイン狙いとしても魅力は無い。それでも上場来高値圏にいるのはこの会社の地力が評価されている、のだろうか?

 

ナンピン適性…1

ナンピン不可。この1単元の高さでナンピンしろ、と言われても困るが…。

 

優待品の質…5

濃縮還元の方は大したことは無いとは言えストレートの方のおいしさは本物。他の飲料専門メーカーの果汁系ジュースとは格が違います。しかし、自社製品という枠に拘らないのであればカタログ系の優待で高級ジュースを選択すればいいだけなのでは?

 

優待の継続性…5

自社製品なので問題なし。優待品の種類が変わる可能性は高いけど継続自体はするだろう。

 

1単元のコスト…1

驚愕の200万超え!ここまで高いとクロス厨も下手に手出し出来ないと思われる。もちろん継続保有もリスク極大。このリスクを許容するには総投資額4000万以上は欲しいところ。これなら総投資額の5%以下に収まるので日々の値動きにも平常心でいられる…、筈。

なお、保持している銘柄の中で1単元が最も高額なのはこれです。総投資額としてはこれ以上の物はあるけど1単元としてはこれ以上の物は全優待銘柄の中でもそうそう無いと思う。

f:id:ReSophi:20170726193241p:plain

更に上を行くアリアケジャパン(2815)があるんですけどね。786万で年6000円の優待とか割りに合わなすぎなんですがこれは…。ただ、これを紹介できる優待ブログ記事を書けたら優待業界での話題を独占できる!…気もする。

 

総利回り…2

配当は日経平均と同等で魅力無し。優待品での総利回り上昇も1単元が高過ぎて焼け石に水。

もし、優待の進呈基準を1000株から100株にしたのなら一気に総利回りが改善するのだけどそうしないのは弱小個人投資家など不要!という意思の表れなのだろう。お高くとまってますね。

 

総合的なおすすめ度…2

優待品の質は良いのに1単元が高過ぎるし配当も大したことが無く絶対に薦められない銘柄。ジュース目的なら通販で買って、どうぞ。

 


優待ではなく、取引先からギフトでジュース類が送られてくることがたまにあるがここと比べると比較にならないガッカリ感。もし、ここのを送ってくる人がいたら一目置いちゃいますよ。なのでギフト送付先にジュースソムリエ(謎)として一目置かれたいのならここのやつを送ろう!(宣伝)

 

なんかジュースについてしか語ってないですね…。(この会社の本業の将来性について語る知識は)ないです。